音楽ワークショップ事例 #05 「子どもたちとうまく関われなかった教育関係者が、子どもたちのプラスになることを随時判断して関われるようになった話」
こんばんは。マギです。 最後のエピソードになります。 放任でもなく、頭ごなしに教え込むでもなく。ちょうどいいバランスをとれるようになった教育関係者の話 やりたい放題だけじゃ、良い場にはならない 先に言ってしまいますが。 …
こんばんは。マギです。 最後のエピソードになります。 放任でもなく、頭ごなしに教え込むでもなく。ちょうどいいバランスをとれるようになった教育関係者の話 やりたい放題だけじゃ、良い場にはならない 先に言ってしまいますが。 …
こんばんは。マギです。 音楽ワークショップ事例、もう一つおおくりします。 周りに攻撃的であまり心を開かない子が、ワークショップを重ねながら少しずつ心を開いた 全てに投げやりだったものの、自分ならではのセンスを自覚しはじめ…
こんばんは。マギです。 音楽ワークショップ事例の第二弾をおおくりします。 自分のことを表現するのが苦手だった子が、個人的な世界を音楽をつかって表現できるようになった 表現に必要なスキルを、何もこちらが言わずとも習得してし…
しばらくの間、ブログを更新できていなかったマギです。 というのも、実は難病を持つ息子が 入院することが増えて来たため、 急遽、来月病院の近くに引っ越す事が決まりました。 現在の日本では、ブコラムという発作を止めるのに 非…
今回、ご縁があり、 11/18(日)11:00-15:00 此花区民ホールにて行われる 「コノハナmarche COLOR.S」にて 音楽のワークショップをやらせていただくことになりました。 身の回りのモノで楽器を作り、…
息子がまた入院して、しばらくテンパっていたマギです。 妻は回数を重ねて慣れてきているみたいですが、 私は回数が重なるごとにダメージが大きくなってきています。 また発達障害カテゴリでこのこと書こうかしら。 自分のある特性に…
先日、ワークショップを友人に 手伝ってもらうことが決まってホッとしているマギです。 ワークショップの看板を書きました 10/27(土)にワークショップを出展する、 宝塚音楽回廊のワークショップブースの看板を書きました。 …
ワークショップを出展する予定の 「宝塚音楽回廊」が、 2週間少々後に迫ってまいりました。 公式webサイト…のワークショップ紹介ページはこちら。 他の出店者の方々や、 出演アーティストの情報も載ってます! http://…
2018.08.26(日) 宝塚市・清荒神、公共施設内にてワークショップ「ダレドコ・オーケストラ」! . . 子供たちと遊んできたあとの筋肉痛がまだひきません。 どうもマギです。 . 児童福祉施設とはうって…
2018.08.23 大阪市内某所の児童福祉施設にて . 五日目のワークショップ、最終日でした。 写真は打ち上げ写真です。 公開の許可があれば楽しんでいるみんなの画像を見せたいところなのですが…すみません笑…
最近のコメント
+
おうちからコーヒーを飲みに行ける「バーチャル喫茶店」 に そもそも来週やる「バーチャル喫茶」ってなんなのさ?オンライン飲み会と何が違う? | 空想喫茶ほころび 〜 あなたに向き合ってつくるたったひとつのコーヒー より
+
おうちからコーヒーを飲みに行ける「バーチャル喫茶店」 に 「バーチャル喫茶」に向けて準備中です。 | 空想喫茶ほころび 〜 あなたに向き合ってつくるたったひとつのコーヒー より