息子、仁人の成長記録です。
ようやく最近、お茶を飲んでくれるようになりました。
お茶や水が嫌いだった仁人
抗てんかん薬が甘いシロップになっていて、
甘いものに慣れてしまっているためか、
仁人はなかなか苦味のあるお茶や水を
嫌がる傾向が強かったです。
哺乳瓶やスポイト、スプーン、スパウト、
色々試したけど、全部口から出してしまったり。
コップ飲みも試してきましたが、
なかなかうまくいきません。
ある日突然、コップ飲みOKに
それが、確か10月7日、
思いつきでもう一度コップで飲ませて見たところ、
うまくいっちゃいました。
それどころか、自分のペースでコップの
いろんなところを持って飲んでます。
あんまり、取っ手は持ってくれへんし、
落とすから手を添える必要はありますが。
使っているのは、ピジョンのマグマグ。
口のところが赤ちゃんには咥えやすいかも。
ずっと水分を取らなかったので、
脱水や熱こもりからの痙攣が心配でしたが、
これで安心。
発作の原因が一つ減るだけでもありがたいです。
子供がお茶や水を飲まなくて困っている人、
やっぱり、徐々に、何度か、
真剣になりすぎずに試すのがいいみたいです。
コメントを残す